2019年台風19号(ハギビス)の進路予想について、米軍、ヨーロッパ、ウェザーニュースの情報をまとめました。
各国の予想を見比べて、台風19号の影響予想に役立ててください!
※追記
10月7日(月)18時、大型の台風19号(ハギビス)は急速に発達して、「非常に強い」勢力から「猛烈な」勢力に変わりました。
台風の強さ階級の中では最も強いランクです。
目次
台風19号(ハギビス)の進路予想 米軍
まずは米軍合同台風警報センター(JTWC)の進路予想からです。
11日21:00現在の進路情報です。
この進路だと日本列島に完全にぶつかりますね。
暴風雨に警戒が必要です。
進路予想図にある【07/06Z】などの表記は日付と時刻を表します。
【07/06Z】なら、協定世界時で「7日6時」時点の台風予想進路ということです。
これを日本時間に変えるには、協定世界時に「+9時間」を足してくださいね。
上記の【07/06Z】なら、日本時間だと【7日15時】になります。
台風19号(ハギビス)の進路予想 ヨーロッパ
次はヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の進路予想図です。
7日(月)9:00の進路予想図
台風19号はまだ日本からは遠い位置です。
8日(火)9:00の進路予想図
日本列島の右下に台風19号があるのがわかりますね。
9日(水)9:00の進路予想図
徐々に日本列島に近づいてきています。
10日(木)9:00の進路予想図
少しずつ風の影響が出てきそうです。
11日(金)9:00の進路予想図
沖縄に影響が出そうです。
12日(土)21:00の進路予想図
日本に完全にぶつかってますね。
12日は日本各地に影響が出てきます。
13日(日)21:00の進路予想図
13日の予報では、北海道の方に抜けていっています。
14日(月)21:00の進路予想図
14日の予報では、北海道の北部に風の影響が残りそうですね。
15日(火)21:00の進路予想図
15日になると、台風19号は日本列島を抜けていきます。
台風19号(ハギビス)の進路予想 ウェザーニュース
ウェザーニュースのツイッター情報です。
12日(土)4時の推定位置で、八丈島が暴風域に入ったと見られています。
まもなく、紀伊半島の一部や伊豆諸島南部も暴風域に入るようです。
【動画解説】大型で非常に強い勢力の台風19号は日本の南を北上しています。4:00推定位置で八丈島が暴風域に入ったと見られ、まもなく紀伊半島の一部や伊豆諸島南部も暴風域に入るとみられます。 pic.twitter.com/VoQRR0dzyk
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) October 11, 2019
10月12日(土)2時現在の予報では、本日12日の夕方から夜にかけて関東か東海に上陸する予想です。
【台風情報】50m/s超の暴風や記録的な大雨に厳重警戒
10月12日(土)2時現在、大型で非常に強い勢力の台風19号は日本の南を北上しています。今日12日(土)夕方から夜にかけて関東か東海に上陸する予想で、これまでに経験したことのないような災害が発生するおそれがあります。https://t.co/ekWomVevbt pic.twitter.com/VZd9oX12Zp— ウェザーニュース (@wni_jp) October 11, 2019
猛烈な勢力を維持したまま3連休に本州直撃の予報。
最大限の警戒が必要なようです。
今日8日(火)15時現在、大型の台風19号(ハギビス)は猛烈な勢力を維持したままマリアナ諸島近海を北西に進んでいます。三連休に関東を中心とした本州を直撃し、広い範囲で暴風雨や高波、高潮被害のおそれがあります。最大限の警戒をしてください。https://t.co/5SXbXH9W3l pic.twitter.com/kfs9MixQkK
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 8, 2019
7日には「強い」勢力に、8日には「非常に強い」勢力に、9日には「猛烈な」勢力に発達する見込みだそうです。
【台風19号情報】「猛烈な」強さに発達
台風は海面水温の高い領域を長時間、西よりに進むため、かなり発達することが予想されます。
明日7日(月)には早くも暴風域を伴い「強い」勢力に、8日(火)に「非常に強い」勢力に、9日(水)には「猛烈な」勢力に発達する見込みです。 pic.twitter.com/9mmrWkT9XV
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) October 6, 2019
今週後半から3連休にかけて日本列島に近づく可能性があるようです。
10月6日(日)15時現在、台風19号(ハギビス)はトラック諸島近海を西に進んでいます。発生してから急速に発達し、9日(水)に「猛烈な」勢力となる予想。今週後半から三連休にかけて日本列島に近づく可能性があります。https://t.co/KxEjargGjh pic.twitter.com/XHENLdBnZn
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 6, 2019
秋台風の2つの特徴を解説している動画。
【動画解説】秋台風の特徴
2つの特徴を解説。
最新情報をこまめにチェックしてください。早めに雨戸の点検や溝掃除などの対策を。 #台風 #台風19号 #ハギビス pic.twitter.com/l9nVha8EgN— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) October 6, 2019
台風19号の名前の意味は?
台風19号の「ハギビス」は「すばやい」という意味があります。
命名国は、フィリピン。
台風にはいつも変わった名前が付きますね。
台風の名前の付け方が気になったらこちらの記事もどうぞ♪
-
-
2019年台風19号『ハギビス』の名前の由来や意味はなに?決め方のルールは?
台風18号のミートクが日本に影響を及ぼしていますね。 『ミートク』という名前は、意味が「少女の名前」で命名国はミクロネシアです。 ちなみに、日本も星座の名前か ...
続きを見る
台風19号(ハギビス)に対するネットの反応
台風19号(ハギビス)に対するネットの反応を集めました。
「日本にこないで」といった声がありました。
台風19号 日本に来ないで…
— はぴこ (@hapikobun) October 6, 2019
逸れることを希望する声も。
台風19号、このまま来るとヤバイですな〜。観劇が…何とか逸れて欲しい…
ラグビーの時も直撃予報だったのに何やかんやで逸れたから、今回もそういうの希望— カズイ (@wastedyouth555) October 6, 2019
「なんでそんなおかしな曲がり方してまで九州にくるんだよ」といった声もありました。
なんで、そんなおかしな曲がり方までして、九州に来るんだよ!!
台風19号さん— ゼロキア🚀 (@zero_Kia18) October 6, 2019
2019年台風19号の進路予想に関するまとめ
台風19号(ハギビス)の米軍・ヨーロッパ・ウェザーニュースの進路予想を見ていきました。
猛烈な勢力に発達する見込みとのことで、17号、18号以上に警戒が必要かもしれませんね。
台風の影響が出そうな地域は、海や川などに近づかないようにしましょう。
おしまい。