年末年始のイベントのひとつ、洋服や雑貨、最近では食品も出るほど人気の「福袋」。
好きなブランドがお得に買えるのが福袋の醍醐味ですね。
中でも、元々低価格なお店の福袋はどれほどお得なのか気になりませんか?
今回は、プチプラで有名な「しまむら」の福袋について、「しまむら福袋2020の予約開始日や中身ネタバレ!解体セールはいつから?」と題して、過去のネタバレも合わせて、2020年の福袋の予想をしてみました!
破格すぎてびっくりします。
しまむらといえば、リーズナブルな価格で有名な衣料品のチェーンストア。
しまむらを愛用する人を「しまラー」、掘り出し物を探しに店舗へ行くことを「しまパト」と呼ぶほど大人気のお店で、現在全国に1428店舗を展開しているそうです。(R1.12.05調べ)
レディース、メンズ、キッズ、ベビー、雑貨などジャンルも様々。
そんなしまむらの福袋情報を見ていきましょう!
では、本題へ☆
目次
しまむら福袋2020の予約開始日と発売日は?購入場所はどこ?
まずは、しまむら福袋がどこで購入できるのか、いつ買えるのかをまとめてみました!!
▼こちらはブランドanelloのリュックに似ていると話題になった過去の福袋です。
≪予約について≫
残念ながら、しまむらの福袋はネット予約やネット販売、店頭での予約も行っていないようです。
≪購入場所≫
全国のしまむらの店頭で購入できます。
≪販売日・販売時間≫
例年、元日から販売されているので、2020年も元日販売と予想されます。
通常10時開店の店舗が多いですが、元日は、11時開店になる店舗や閉店が一時間早い18時だったりと、通常とは異なる営業時間の場合があるため、事前に公式サイトでチェックしましょう。
公式サイトはこちら▼
→しまむら公式サイト(https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/)
福袋の内容は、毎年12月25日頃に公式サイトにて発表されます。
店頭で迷っているうちに売り切れた!なんてことにならないように、事前に目星をつけておくといいですね。
しまむら福袋の値段は?
しまむらの福袋は、かなり種類があり、それぞれ値段が異なります。
2019年の福袋から一部、ご紹介いたします。
- ベビー キャラクター 福袋【5点セット】:税込み 2000円
- ガールズ キャラクター 福袋【5点セット】:税込み 3000円
- ボーイズ OUTDOOR 福袋【5点セット】:税込み 3000円
- レディース ブラジャー&ショーツ【5点セット】:税込み 1000円
- レディース SPIRAL GIRL Mode 福袋【6点セット】 :税込み 5000円
- レディース HK WORKS LONDON 福袋【8点セット】: 税込み10000円
- メンズ HK WORKS LONDON 福袋【7点セット】: 税込み 5000円
- メンズ PUMA ソックス 福袋【5足セット】:税込み 1000円
- キャラクター寝具【4点セット】: 税込み 2000円
価格帯は幅広く、1000円~10000円でした。
では、気になる中身を見ていきましょう!
しまむら福袋の中身をネタバレ!例年の傾向は?
2020年の福袋情報は公式サイトで発表されているので参考にしてください(^^)
→しまむら公式サイト福袋ページ(https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/2020/happybag/)
ここからは2019年と2018年の中身ネタバレです!
2019年のしまむら福袋の中身ネタバレ
まずは2019年のしまむら福袋の中身ネタバレ!
キッズの女の子用は、大人気キャラクターのキティちゃん。
バックもついて2000円!安くても素材はしっかりしているそう^^
こちらはベビー。
女の子でも男の子でも使えそうなミッキー!
下着やパジャマがついて3000円!
レディースの福袋は、なんとキャリーバッグ!
これだけでもお買い得ですが、中身もコートやチェックシャツ、ワイドパンツなどもついて破格の5000円!!
安すぎる、、、
こちらは、メンズ。
「あなたの番です」や「おっさんずラブ」などで大人気俳優の田中圭さんがモデルをしているメーカーの福袋。
こちらもキャリーバッグまでついて5000円!
開店一時間後には無くなっていた程の人気ぶり。
2018年のしまむら福袋の中身ネタバレ
ここからは2018年の中身ネタバレです!
まずは、子供服から。
2019年にもあったミッキーの福袋。
かわいいリュックまでついていて2000円。
靴下のセットは年末から販売があったようです。
こちらは、1000円。
こちらは、レディース。
2019年に引き続き、またもや立派なキャリーバッグが!
5000円です。
サイズの展開が多いのもいいですね(^^)
こちらは、雑貨系。
どうやら洋服以外の福袋は年末から販売がある様子!
2018年は、2017年12月27日から販売されていたようです。
下着やポーチ類など1000円!
こちらは、バックの福袋!
ポーチなどもついて3000円!
一個あたり1000円には見えないクオリティ!
しまむら福袋2020の解体セールはいつから?
しまむらのお正月後、裏イベントがあるのはご存じでしょうか?
実は、しまむらには、売れ残った福袋を解体して単品売りする解体セールというものがあるのです!
この解体セールを狙って欲しかった商品を購入する人がいるほど、福袋同様人気のイベントです。
解体セールについてもまとめてみました。
≪購入できる期間≫
購入できる期間(解体セールが始まる)は、例年をみると元旦の福袋販売の約1週間後。
今まで通りであれば、2020年も1月10日前後から始まるのでは?と予想できますね(^^)
こちらの方は福袋をそのまま安くget!!
しまむら福袋?ブラックフライデー?解体せず値下がってたわよ pic.twitter.com/YEbEIcRed5
— たこたこさん🐙3y5m&25w (@rnlv1121) January 17, 2019
2019年ネタバレで紹介した、田中圭さんのキャリーバッグが2000円!!
しまむらで福袋解体のキャリーを購入。鍵付きで2000円!軽くてなかなか良い😆 pic.twitter.com/WrXIC4FBQd
— Emily_N (@Emily_Sky) January 9, 2019
福袋バッグが100円!
保育園に持っていくにもいいですね(^^)
#しまむら
福袋解体セール
カーズ、トイストーリーのバッグ100円でした! pic.twitter.com/AntZyX1x1E— ミキプルーン (@mikiproonget) January 9, 2019
しまむら福袋2020の予約開始日や中身ネタバレ!解体セールはいつから?に関するまとめ
今回は、「しまむら福袋2020の予約開始日や中身ネタバレ!解体セールはいつから?」と題して、発売情報を予想しました。
- しまむら福袋2020は、予約販売は無く、店頭販売のみ
- しまむら福袋2020は、クリスマス前後に中身公開される
- しまむら福袋2020は、元旦の店舗、開店時間から販売開始
- しまむら福袋2020の価格は1000円〜1万円程度
- しまむら福袋2020の解体セールは元旦から1週間前後
以上のことが判明、予想できました。
かなりお得なしまむらの福袋。
事前に公式サイトをチェックして、ぜひgetしてみてください!
また、解体セールは掘り出し物をgetできるチャンスなので、その時期は近所の店舗を見てまわるのも良いかもしれませんね!
では、今回はこの辺で(^^)
最後までご覧頂きありがとうございました!
おしまい。