2019年台風13号(レンレン)の進路予想について、米軍、ヨーロッパ、ウェザーニュースの情報をまとめました。
各国の予想を見比べて、台風13号の影響予想に役立ててください!
目次
台風13号(レンレン)の進路予想 米軍
まずは米軍合同台風警報センター(JTWC)の進路予想からです。
2日の18:00現在の進路情報です。
進路予想図にある【02/06Z】などの表記は日付と時刻を表します。
【02/06Z】なら、協定世界時で「2日6時」時点の台風予想進路ということです。
これを日本時間に変えるには、協定世界時に「+9時間」を足してくださいね。
上記の【02/06Z】なら、日本時間だと【2日15時】になります。
[ad4]
台風13号(レンレン)の進路予想 ヨーロッパ
次はヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の進路予想図です。
4日の進路予想図
まだ日本への影響は少なそうですね。
5日の進路予想図
少し近づいてきましたね。
沖縄に影響がありそうです。
6日の進路予想図
九州に来るようです。
7日の進路予想図
本格的に上陸し始めています。
8日の進路予想図
ここまでの進路予想を見ていると、台風13号は日本に影響をもたらしそうですね。
[ad5]
台風13号(レンレン)の進路予想 ウェザーニュース
ウェザーニュースのツイッターにあった情報です。
【台風13号発生】
9月2日(月)9時、フィリピンの東で発達中の熱帯低気圧が台風13号(レンレン)になりました。
この先も発達しながら北上し、9月5日(木)頃から沖縄に近づく可能性があります。今後の情報に注意してください。https://t.co/FwlvZRIe9n pic.twitter.com/6Fd1S4PWGm— ウェザーニュース (@wni_jp) September 2, 2019
【速報】台風13号(レンレン)発生
9月2日(月)9時、フィリピンの東で発達中の熱帯低気圧が台風13号(レンレン)になりました。
台風13号は、この先も発達しながら北上し、9月5日(木)頃から沖縄に近づく可能性があります。台風の進路に近い地域では、暴風や大雨、高波に警戒してください。 pic.twitter.com/mM6It8vMtI— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) September 2, 2019
2019年台風13号の進路予想に関するまとめ
台風13号(レンレン)の米軍・ヨーロッパ・ウェザーニュースの進路予想を見ていきました。
沖縄は強風に注意が必要になりそうですね。
台風の影響が出そうな地域は、海や川などに近づかないようにしましょう。
おしまい。