2019年台風17号(ターファー)の進路予想について、米軍、ヨーロッパ、ウェザーニュースの情報をまとめました。
各国の予想を見比べて、台風17号の影響予想に役立ててください!
目次
台風17号(ターファー)の進路予想 米軍
まずは米軍合同台風警報センター(JTWC)の進路予想からです。
19日の21:00現在の進路情報です。
この進路だと日本を通りますね。
進路予想図にある【20/12Z】などの表記は日付と時刻を表します。
【20/12Z】なら、協定世界時で「20日12時」時点の台風予想進路ということです。
これを日本時間に変えるには、協定世界時に「+9時間」を足してくださいね。
上記の【20/12Z】なら、日本時間だと【20日21時】になります。
[ad4]
台風17号(ターファー)の進路予想 ヨーロッパ
次はヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の進路予想図です。
20日の進路予想図
日本に近づいてきています。
21日の進路予想図
沖縄、九州地方に風などの影響が出てきそうです。
22日の進路予想図
22日は沖縄にかなり近い予報となっています。
23日の進路予想図
23日は九州地方北部に近い位置にありますね。
24日の進路予想図
24日の予報では、日本海を抜けて東北地方付近にあります。
25日の進路予想図
25日には台風としての形も崩れ、東北地方を抜けて太平洋付近にあります。
[ad5]
台風17号(ターファー)の進路予想 ウェザーニュース
ウェザーニュースのツイッター情報です。
【台風17号発生】
9月19日(木)15時、沖縄の南で発達中の熱帯低気圧が台風17号(ターファー)になりました。三連休初日に沖縄に接近したあとは東シナ海を北上し、22日(日)~23日(月)にかけて日本海へ進む予想です。九州など西日本でも大荒れの天気となるおそれがあります。https://t.co/TV9KclaMNx pic.twitter.com/7iV4p8c82o— ウェザーニュース (@wni_jp) September 19, 2019
【動画解説】台風17号発生
9月19日(木)15時、沖縄の南で発達中の熱帯低気圧が台風17号(ターファー)になりました。今後の影響を気象予報士が解説します。 pic.twitter.com/i6iTg5e0Ru— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) September 19, 2019
20日に公開された21日の天気予報です。
【動画】あす9月21日の天気
「台風17号は沖縄最接近。西日本も雨風強まります」お天気お姉さん 駒木結衣キャスターのメッセージはこちら→https://t.co/fLNEMIR7cX pic.twitter.com/dIbU4VlDJZ— ウェザーニュース (@wni_jp) September 20, 2019
[ad6]
台風17号(ターファー)の名前の意味は?
台風17号の「ターファー」は、「なまず」という意味らしいです。
命名はマレーシア。
台風には、いつも変わった名前が付きますね。
台風17号(ターファー)に対するネットの反応
台風17号(ターファー)に対するネットの反応を集めてみました。
「うちが無くなるかも」との声が…。
ターファーさん(台風17号)、もうちょっと左に大きく回ってってくんないかなぁ? あんまり右寄りに行かれると、うち、無くなるかもしんないから……。是非、お願いしたい(-人-)
— Taka_Taka (@taka_kuma56) September 19, 2019
「もういいよ」といった声も。
台風続いてますしね^^;
もういいよ😟
【速報】3連休 列島大荒れのおそれ 日本の南で台風17号発生 - FNNプライムオンライン https://t.co/dfkRy8m3lB #FNN
— つおしくん₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ (@tsuyoshi5285) September 19, 2019
「被害が出ないといいな」の声。
ホントにその通りです。
どこにも被害が出ないことを祈りましょう。
台風17号が来る予定だから備えておこう。
どこも被害が出ないと良いな。— さき☆ (@saquipyon) September 19, 2019
[ad7]
2019年台風17号の進路予想に関するまとめ
台風17号(ターファー)の米軍・ヨーロッパ・ウェザーニュースの進路予想を見ていきました。
沖縄、九州は特に注意が必要になりそうですね。
台風の影響が出そうな地域は、海や川などに近づかないようにしましょう。
おしまい。