牛丼チェーンの「すき家」で、2020年1月15日より、ソードアート・オンライン(SAO)とコラボしたグッズが出ることが発表されました!
コラボのイラストは七福神をイメージしたデザインです。
期間限定の非売品なので、この機会にぜひゲットしたいところですね!
今回は、「すき家のSAOコラボグッズの種類を紹介!入手方法と期間はいつまで?」と題して、すき家とSAOのコラボキャンペーンで手に入るグッズの種類や入手方法、コラボ期間はいつまでなのかを調べてみました。
ぜひ見ていってください(^^)
目次
すき家とSAOコラボグッズの種類
すき家とSAOコラボグッズの種類を大きく分けると、対象セットを食べると必ずもらえる『A5クリアファイル』と、抽選でもらえる『オリジナルコラボグッズ』とがあります。
それぞれ入手方法と期間も含めて見ていきましょう!
描き下ろしA5クリアファイルの種類は?
描き下ろしA5クリアファイルの種類は、全部で15種類!!
もらえる期間は、2020年1月15日(水)AM9:00~2月26日(水)AM8:59となっています。
15種類のクリアファイルは、もらえる期間が5種類ごとに分けられていて、それぞれ2週間で期間終了です。
・第1弾 2020年1月15日(水)AM9:00~1月29日(水)AM8:59
・第2弾 2020年1月29日(水)AM9:00~2月12日(水)AM8:59
・第3弾 2020年2月12日(水)AM9:00~2月26日(水)AM8:59
七福神をイメージしたイラストが新しいですね!
第3弾のシークレットイラストがなんなのか気になるところです。
ちなみに、もらえるクリアファイルの種類は選ぶことができません。
また、なくなり次第終了となりますので、狙っているキャラクターのクリアファイルがある場合は、期間内であっても早めに行くことをおすすめします。
[ad4]
クリアファイルの入手方法は?
描き下ろしA5クリアファイルは対象セットを食べることでもらえます。
対象セットは、お好きなメニュー1品に、「とん汁おんたまセット」又は「とん汁マヨポテセット」のいずれかを注文すればOK!
公式サイトによると、お持ち帰りの場合も対象になるそうです。
クリアファイルが欲しい場合は、対象セットの注文を忘れずに!
抽選でもらえるオリジナルグッズの種類は?
描き下ろしA5クリアファイルに同封されているQRコードを読み取ると、オリジナルグッズの抽選にチャレンジできます。
応募期間は、2020年1月15日(水)AM9:00~2月28日(金)AM12:00。
対象セット1セットで1ポイントが貯まり、貯まったポイントによって応募できるグッズが変わります。
応募できるグッズと必要なポイントは下記の通り。
描き下ろし「満福」どんぶり | 18pt(必ずもらえる) |
描き下ろしA2タペストリー | 3pt(抽選) |
描き下ろしA3ポスター | 2pt(抽選) |
描き下ろしお食事券5枚セット | 1pt(抽選) |
※各賞品の当選数はお1人様3つまで。
[ad5]
必ずもらえる『描き下ろし「満福」どんぶり』
18ポイント貯めて応募する『描き下ろし「満福」どんぶり』は必ずもらえます!
人気キャラクターのイラストが入っていてレア度高いですね!
抽選でもらえるグッズ3種類
抽選でもらえるグッズは3種類あります。
・描き下ろしA2タペストリー(3pt)
抽選で300名様に当たります。
・描き下ろしA3ポスター(2pt)
こちらも300名様に当たります。
・描き下ろしお食事券5枚セット(1pt)
こちらは700名様に当たります。
[ad6]
オリジナルグッズ受注販売
ゼンショーネットストア限定で、『缶バッジ』『アクリルスタンド』『B2タペストリー』などのオリジナルグッズを受注予約販売しています!
期間は、2020年1月15日(水)AM10:00~2月27日(木)AM10:00。
缶バッジ | 600円(税込み) |
アクリルスタンド | 1,320円(税込み) |
B2タペストリー | 3,850円(税込み) |
・アクリルスタンド
・B2タペストリー
→ゼンショーネットストア(https://netstore.zensho.co.jp/shop/c/csao/?utm_source=20200115&utm_medium=sk_sao)
[ad7]
すき家のSAOコラボに対するネットの反応
すき家のSAOコラボに対するネットの反応を集めてみました。
「クリアファイルとどんぶり欲しい」という声がありました。
このSAOコラボが気になる!クリアファイルとどんぶり欲しい!
SAO×すき家、七福神風キリトたちのファイルもらえる企画やアスナの店内放送など(コミックナタリー) - Yahoo!ニュース https://t.co/w32SzIpX7F
— みか🍊そまうさ余韻&ひきフェス当選祈願 (@rutsumika) January 12, 2020
「クリアファイルのために牛丼を買う」という方もいました。
すき家、SAOとコラボするらしい( ˙꒳˙ )
クリアファイルの為だけに牛丼を買おう( ˙꒳˙ )— さーくん(乱菊) (@8QnOI7fiov7JdW9) January 11, 2020
「すき家に行くならキャンペーンのやってる15日以降にしよう」という方も。
せっかくならクリアファイルもらえるほうがいいですよね(^^)
すき家行くなら15日以降にしよう(❁´ω`❁)
SAOのキャンペーンやってるし(❁´ω`❁)— なっつは鼻声ニコ生主🎮 (@nut3pero) January 11, 2020
「通う」という声もありました。
すき家がSAOとコラボだとぅ⁉️
か、か、か、通うわ‼️ pic.twitter.com/mac299R25i
— セブンスター⊿ (@karinto_46) January 10, 2020
「コンプリート目指す」という声も!
SAO見始めたばっかりだからこそ
これはコンプリート目指す😊#SAO#すき家 pic.twitter.com/ZkwDNCWAsK
— クロポン👑 (@kuropon297) January 10, 2020
[ad8]
すき家のSAOコラボグッズの種類を紹介!入手方法と期間はいつまで?に関するまとめ
今回は、「すき家のSAOコラボグッズの種類を紹介!入手方法と期間はいつまで?」と題して、グッズの種類や入手方法、コラボ期間はいつまでなのかについて見ていきました。
- グッズの種類は、「クリアファイル」「どんぶり」「タペストリー」「ポスター」「お食事券」
- 入手方法は、対象セット購入(クリアファイル)、その他はポイントを貯めて抽選(どんぶりは18ptで必ずもらえる)
- コラボ期間は、2020年1月15日(水)AM9:00~2月26日(水)AM8:59
以上のことが判明しましたね。
グッズ抽選にしてもクリアファイルにしても、すき家に行くだけではもらえません。
まずは対象セットを注文しないとなので、お好きなメニュー1品に、「とん汁おんたまセット」又は「とん汁マヨポテセット」のいずれかの注文を忘れずに!
おしまい。